忍者ブログ
オンラインゲーム シルクロードのINDAS鯖における のんびりプレイ日記のはず^^;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
noura & ノーラ
性別:
女性
自己紹介:
オンラインゲーム「シルクロード」によるインダス鯖にてゲームのプレイ日記です。

前商人ハンターギルド「一神殿」に所属
初代ギルマスが引退したと同時に修行の旅へ
自分のギルドを作る決心をする。



コメントいただけると本体がとても喜びます。

尚、当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

(c)2006 JOYMAX ALL RIGHTS RESERVED.
(c)2006 Gameon Co,. Ltd.
ブログ内検索
最新CM
バーコード
最新TB
フリーエリア
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



えっと、昨日のメンテでpot代のための成果金をもらいに行きました。
すると!

え~~~~!!!@@
なにこれ報酬金は0Gですって!
しかも週間ランキングを見てみると
....なにこれ
完全なるバグですね。

しっかしこれで当てにしていたPOT代が入らないとなると
ショックは大きく
お友達に当たり散らし^^;阿力木さんにも猛攻撃

「金出せ~~! ただ働きかい」
「ピンハネすなぁ~~」
「盗賊に鞍替えするぞ!」
....などとわめいておりました^^;
後でわかったことですが、どうも盗賊職のほうも
成果金は無かったそうで....

仕方なく、初めてのバージョンアップ後の
生活のためなんとか交易に参加
....しっかし今までとはうってかわって
予想はしてましたが、PC賊さん達の集団すごいですねぇ^^;
これは、稼ぐという目的よりも楽しむ?というように
考えを変えないと行けないのでしょう。

それにしても、まずは稼がないと日々の狩りが出来なくなるんですけど
(=;ェ;=) シクシク
PR


イベントです。重くなるので参加しなかったのですが
今回もあちこち寄り道があったようです。
       

まっなんとか着いたようですが、どうやら今回はハンター側の圧勝だったらしいです。
この三兄弟のキャラどうやら肉入りらしくて、なにか質問をすると
ちゃんと答えというか反応が戻ってくるそうです。
それを聞くとなにやらその反応を見てみたい気がしますね^^

このイベントの鯖ごとの成績を見ると
なんとインダスが盗賊賞を取ったようで、
喜んでいいのかどうなのか?
ともあれ、賞を取れるのはいいことですよね^^b
盗賊さん達の健闘がうかばれたということで
褒美は元気回復(小)3セットらしい
・・・・うーん 微妙なところ^^;


今度のメンテでいよいよ交易の攻撃対象?がかわるようです。
☆1でも特価の交易はレベル関係なくPC盗賊さん達から攻撃を受けるらしく、商人さん達もいろいろ考えなくてはいけなくなりました。

これがどうなるのか盗賊さん達が束になって襲ってこられるとやはり
小規模のキャラバンは一番にやられるのでしょうね^^;
しばらくはどっちも様子見ってところでしょうか?


UP
ウルフと共にLV87です。^^v
まったく弓の成長の遅さには、ほとほとまいりますが
着実にレベルUPはしていきます^^

この頃になると、防具もなかなか露店では売って無く
あってもお高いときてる.....
仕方がない、自分でドロップを当てに調達するしかない><
誰か恵んでぇ~~ ってそんな奇特な人いないだろうなぁ

さて、87になって、最後のクエ?(90になると拡張クエがあるようですが)は
ウイングアタックの1800匹狩りを3回だそうです。
さくさくっと....
すでに、それ以上倒しているはずなんだけど^^;
まっ 混雑している時間帯をかいくぐってがんばろっと
狩り場が狩り場なだけに、もしかしたらシャイタン様にも出会えるかもしれないし^^

練金するにもなかなか足りない元素....
自分で調達しようにもこれも時間かかりますね。
手っ取り早く露店にて買おうとしてもやはりこれも お高い...

生活のための資金調達交易もすぐになくなっちゃいます><

そういえば、前に護衛ハンターがみんな弓師だったことがありました。
やっぱり、ちょっときついですね。
護衛の一番いいバランスってやっぱり
剣、槍(大刀)、弓と三者ともいるのがいいような気がします。


月曜日定期的に?行われているフリーマーケット
今回も参加....ついでにギルメンの募集
やっぱり、不作でまったく収穫無し^^;

まっ 気の利いたギルドの紹介なんて、出来ないもんなぁ
気にとめてくれる人がいないのは仕方がないことなのかも
気長に行きますけどね。

しかし、このところというか毎度のことなんだけど
GT発動中はいつもせかされるように、消化しているんだけど
間に合わず...^^;
なかなかUPには届きませんなぁ

思うに私ってなぜに面倒な弓とったり弱い内功とったり...
苦労を引き受けているような(今頃気づく^^;)
のんびりのんびりが心情だからいいんだけど
これではいったいいつになったら、満足のいくキャラになることやら
マスタリが足りないので、どうしてもしわ寄せがいく火のスキル...
いろいろ考えての回収だから、後悔はしないけど
いよいよ弱くなっていくのか、どうなのか?

テスト鯖で三項対立!公開テスト実施が予定では昨日まであってた
どうやら、☆1でも特価交易の時やふつうの交易でも
レベルが86以上の人は襲えるようになるらしい。

まえからそういうようになるとは聞いていたけれど、
これはまた、交易が下火になってくるのではないのかなぁ?
☆1をしている人は安全にお金を貯めていこうという人たちのはず、
それが出来なくなるのだから どうなるんだろ?


ある交易ですっごく重くなっていたPTがあった
それを阻止しようと盗賊達が立ち上がったようだ

重すぎて、ほかの小規模キャラバン達が巻き込まれ、
落ちたり、こぼれNPCにやられたり
フォローする余裕はない(だろうなぁ)のかそのまま去っていく
大型キャラバン

まっ 私もそのキャラバンになんどか参加したことあるから
何ともいえないのだけど....
確かに今まで力で押して成功して見入りもうまうまだったけど
これからはちょっと違ってくるようだ。

これが、おもしろくなるのかどうかはわからないけれど
どちらも?がんばれと応援するしかない^^;

端から見学するのはおもしろいんだけどね
お邪魔はしないように見学にたびたび参上すると思います^^;



忍者ブログ [PR]